*

奈良雑感

公開日: : 奈良・平城宮, 雑記

奈良 雑感

学生の頃…ですから,もう20年以上前の話ですが,同じサークルに奈良女子大から参加しているメンバーがいたこともあって,奈良女子大の学園祭に遊びに行ったり,奈良観光に行ったりとちょくちょく奈良に遊びに行っていました。

R0013107

奈良・東大寺

奈良の町並みは,京都と比べると何か静かな落ち着いた雰囲気があって,歩いていて落ち着きます。

大学を卒業後,社会人になってしばらくしてから,カメラ・写真趣味にどっぷり使った時期があり,奈良にも時々スナップ撮影に出かけました。

中でもお気に入りだったのが

JR奈良駅・近鉄奈良駅〜登大路〜春日大社〜高畑〜新薬師寺〜入江泰吉奈良市写真美術館〜白毫寺

といったルートです。高畑の地域には志賀直哉の旧居があるなど,文学の香りが漂う雰囲気がありおススメできます。

東大寺の大仏

何度も奈良には遊びに行っていたのですが,意外なこと奈良の大仏を見たことがありませんでした。
東大寺には,東大寺高校の受験で願書を提出するために一度行ったことがあるのですが(今の高の原に校舎が移転される直前・試験会場は新校舎でした),大仏は見たことが無く…

ようやく東大寺・大仏を拝んだのはほんの3年ほど前のことです。

この東大寺南大門のすぐ手前には,「森奈良漬店」という有名なお店があります。
奈良にお越しの際のお土産にちょうどいいお漬け物です。是非一度試食してみてくださいね。(須田)

R0013095

東大寺・南大門

R0013123

大仏・盧遮那仏

関連記事

suzakumon01

【カウントダウン】あと1週間!

いよいよ残り1週間! あれよあれよと言う間に,開催日まで後1週間となりました。 準備を進めて

記事を読む

logo

いよいよ明日!

ドキドキ!ワクワク! 平城宮跡大マインドマップ実行委員会メンバーのラジオ出演は,いよいよ明日!

記事を読む

newcatcheye

前日の打ち合わせ

ただいま、実行委員のメンバーが集まって、最終の打ち合わせ中です。

記事を読む

suzakumon-12

気になる天気(> <)

台風が… 刻々と台風19号が近づいてきています。 気象庁10月7日17時発表の週間天気予報に

記事を読む

logo

【お知らせ】ラジオ番組に出演!

実行委員会メンバーがラジオ番組に! なんとなんと! 実行委員会メンバーが,ラジオ番組に出演す

記事を読む

newcatcheye

会場の下見

最後の下見に来ています

記事を読む

suzakumon04

【会場紹介】奈良平城宮跡 〜朱雀門〜

平城宮の正門 〜朱雀門〜 「ビッグ・マインドマップ」をみんなで描く会場,平城宮跡について少しずつご

記事を読む

suzakumon04

【会場紹介】奈良平城宮跡 〜大極殿〜

平城宮最大の宮殿   朱雀門をくぐると,そこには平城宮跡地が広がります。 その北

記事を読む

IMG_3063.JPG

会場はこの辺り

朱雀門を背にして左手、この辺りが大マインドマップの会場です。

記事を読む

newcatcheye

【ご案内その2】参加するにはどうしたらいい?

参加ご希望のみなさまへ 今回は事前の参加登録制ではないので,当日のお越しいただければ結構です。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

IMGP0468
無事開催できました、ありがとうございました。

「平成ルネサンス 奈良平城宮跡ビッグマインドマップ」 みなさまのおか

no image
いよいよ今日ですね!!言いだしっぺの羽よりかるくまじめな願い☆

こんにちは☆いよいよ今日になりました!! 皆さまのおかげさまで雨

newcatcheye
【ご案内その2】参加するにはどうしたらいい?

参加ご希望のみなさまへ 今回は事前の参加登録制ではないので,当日のお

newcatcheye
【ご案内その1】会場付近の様子

参加予定のみなさまへ いよいよイベントのスタートまで15時間後と迫っ

IMGP0400
いよいよ明日!みなさまの おかげです!!!

いよいよ 明日ですね。ビッグマインドマップ 思い起こせば、5期の

→もっと見る

  • 2014年9月
        10月 »
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑